5/12大浜釣り公園の釣果情報
おはこんにちは。ちょい投げ師匠です。
5/12にウェーディングちょい投げを美川(手取川河口)に行ってきました。
フグしか釣れずくたびれもうけでした。近所の高齢者夫婦にお土産を約束してしまっていたので、急遽大浜釣り公園へとお土産(おかず)を釣りに。
珍しくコンデジを持って行ったのでパチリと。


やっぱり早朝にサゴシがルアーで釣れていたとの事です。
1年ぶりにキス釣りの有名人とお会いできたので、挨拶と情報交換をしました。
さすが、元キャスティングチャンピオン!20cm超えのキスを30匹以上釣り上げていました。
7色投げて6色あたりで当たりが来るとの事でした。餌はマムシ(岩虫)です。
またちょい投げでは数が釣れないとの事で、黒鯛・アイナメ狙いに決定しました。
が、やっぱりミニカサゴ地獄(泣)
何とかお土産にできる大きさの20cm以上のカサゴを2匹、25~28cmくらいのアイナメを1匹と合計3匹キープできました。

ご近所さんも煮付けに丁度よいと喜んでくれましたので良しとします。
黒鯛は釣れているとは思いますが、色々な釣り人に聞いてみたのですが釣れているのは見ていないとの事。
シーバスはサゴシに混ざって少しだけとの事でした。
5/12にウェーディングちょい投げを美川(手取川河口)に行ってきました。
フグしか釣れずくたびれもうけでした。近所の高齢者夫婦にお土産を約束してしまっていたので、急遽大浜釣り公園へとお土産(おかず)を釣りに。
珍しくコンデジを持って行ったのでパチリと。
やっぱり早朝にサゴシがルアーで釣れていたとの事です。
1年ぶりにキス釣りの有名人とお会いできたので、挨拶と情報交換をしました。
さすが、元キャスティングチャンピオン!20cm超えのキスを30匹以上釣り上げていました。
7色投げて6色あたりで当たりが来るとの事でした。餌はマムシ(岩虫)です。
またちょい投げでは数が釣れないとの事で、黒鯛・アイナメ狙いに決定しました。
が、やっぱりミニカサゴ地獄(泣)
何とかお土産にできる大きさの20cm以上のカサゴを2匹、25~28cmくらいのアイナメを1匹と合計3匹キープできました。
ご近所さんも煮付けに丁度よいと喜んでくれましたので良しとします。
黒鯛は釣れているとは思いますが、色々な釣り人に聞いてみたのですが釣れているのは見ていないとの事。
シーバスはサゴシに混ざって少しだけとの事でした。
この記事へのコメント
釣果情報ありがとうございます!
コメント遅れましたが、毎回確認させていただいておりますので、引き続き投稿していただければ幸いです!
コメント遅れましたが、毎回確認させていただいておりますので、引き続き投稿していただければ幸いです!