セリア(100均)恐るべし!
こんにちは。ちょい投げ師匠です。
手ダモのエンド部に装着するビニール?のスプリング紐とカラビナを購入するため100均の”セリア”に行ってきました。

ちょっと長めが良さそうだったので30cmを2本とカラビナ(3個入り)をカゴに・・・
その横にあるアウトドアコーナーに”カラビナ付きタオルホルダー”という便利なものがありそれもカゴに。
タオルホルダーにはちょっと感動。
岩虫(マムシ)を針に刺すと体液が手につくので、ウェーディング時やテトラに登った際に超便利ですね。

とりあえずスプリングキーホルダーの余計なものは外して手ダモに装着。

完璧です。
後は、フッシュグリップも元々到着されていたものは短いために交換。

こちらも完璧です。
たった432円で超快適に!あぁ、、、釣具店にとっても脅威だろうなぁ。
”セリア”。。。恐るべし!
手ダモのエンド部に装着するビニール?のスプリング紐とカラビナを購入するため100均の”セリア”に行ってきました。
ちょっと長めが良さそうだったので30cmを2本とカラビナ(3個入り)をカゴに・・・
その横にあるアウトドアコーナーに”カラビナ付きタオルホルダー”という便利なものがありそれもカゴに。
タオルホルダーにはちょっと感動。
岩虫(マムシ)を針に刺すと体液が手につくので、ウェーディング時やテトラに登った際に超便利ですね。
とりあえずスプリングキーホルダーの余計なものは外して手ダモに装着。
完璧です。
後は、フッシュグリップも元々到着されていたものは短いために交換。
こちらも完璧です。
たった432円で超快適に!あぁ、、、釣具店にとっても脅威だろうなぁ。
”セリア”。。。恐るべし!
この記事へのコメント
こんばんは
追記です。
先日ゼリアにてワイアー入りのスプリングコードを発見しました。
耐荷重は1kgでした。
ご参考までに。
追記です。
先日ゼリアにてワイアー入りのスプリングコードを発見しました。
耐荷重は1kgでした。
ご参考までに。
あおたまさん
コメントありがとうございます。
特に海で使っているとすぐ錆びるので、こだわりのないグッズは100均様様です。
ワイヤー入り!!!
今度見に行ってきます!
コメントありがとうございます。
特に海で使っているとすぐ錆びるので、こだわりのないグッズは100均様様です。
ワイヤー入り!!!
今度見に行ってきます!
こんばんは、はじめまして
100均って便利ですよね、モノによりますけど。
ゼリアにはワイヤー入りのスプリングコードもあったハズです。
ワイヤー入りはホームセンターとかに行かないとないので、これはかなり重宝してます。
僕はフィッシュクリップ、プライヤー、ナイフに使ってます。ロッドや。ランディングネットはホムセンの1本1000円くらいえお使ってます。
100均って便利ですよね、モノによりますけど。
ゼリアにはワイヤー入りのスプリングコードもあったハズです。
ワイヤー入りはホームセンターとかに行かないとないので、これはかなり重宝してます。
僕はフィッシュクリップ、プライヤー、ナイフに使ってます。ロッドや。ランディングネットはホムセンの1本1000円くらいえお使ってます。