ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 ソルトウォーター:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ちょい投げブログ

初心者~上級者まで楽しめる「ちょい投げ」や「ちょい釣り」はいかが?。五目釣り~ターゲットを絞っての大物釣りまで対応できます。

ソルティーアドバンス チニングのインプレッション

   

約3ヶ月ほど使い倒してきたのでそろそろ「シマノ ソルティアドバンス チニング S76M」のインプレでもしようと思います。

あまり人気がないのかネットサーフィンをしてもインプレがありませんね(笑)

専門で黒鯛を狙うロッドとしては安価で所有欲が満たされないのかもしれません。


ソルティーアドバンス チニングのインプレッション


シマノのホームページではこのように記載されています。


ソルティーアドバンス チニングのインプレッション
※シマノ ホームページより抜粋


新しいチニングモデルはS76MLとS76Mの2タイプ。

S76MLは、軽めのルアーが扱いやすく、トップウォーターやシャッドなどのプラグを用いたゲーム展開をメインに楽しみたい方にオススメで、遠投性より狙った場所への正確性を重視するような釣り方に向いています。

またS76Mは重めのルアーに適しており、飛距離を出したい場合やボトム中心の釣りをメインに楽しみたい方にオススメです。

どちらも、アタリはあるけどなかなかのせられない。そんな黒鯛やキチヌ特有のもどかしいアタリに対応できるような調整を目指して設計されています。



私の場合はルアーやワームの代わりにカニ餌やマムシ(本虫)を使用する黒鯛釣りなので、純粋にチニングというカテゴリでのインプレになりませんが、なんとなくロッドの感じが伝われば良いかなと思います。


ソルティーアドバンス チニングのインプレッション

ソルティーアドバンス チニングのインプレッション


シンカーやジグヘッドを使用していますが、それぞれ3.5g~7gと軽量ってことでそこまで遠投はしていません。足元(ヘチ釣り)からせいぜい20メートルといったところです。

PE0.8号、フロロリーダー12ポンドが1メートルほどだとガイドリングへの干渉も気にならず快適です。

感度に関してはカーボン比率が低い(85%)ので多少ダルい感じはあるのですが、Mパワーの割に食い込みはよろしいかと思います。

ズル引いてきても感度が良すぎて余計なアタリもどきを拾い難いので使いやすいと感じました。

ただ、食い上げの僅かなアタリは感じにくく「なんか変?」と聞きアワセで黒鯛を掛ける必要はありますが、ヘチ釣りにも対応できる範囲なのであまり気にしすぎなくても大丈夫です。

ロッドアクションはレギュラーファーストで、良型の黒鯛が走った場合はきれいな孤を描いて曲がってくれるので50cm前後の黒鯛でも十分にいなしてくれます。

こんな時はカーボン比率が低いことが良い方向に向きます。ですから、黒鯛が走ったり潜ったりしてからドラグ調整をする余裕が生まれます。

さすが黒鯛専用ロッドだな~。と思わせてくれるロッドです。


ソルティーアドバンス チニングのインプレッション


価格は1万円程度の安価ロッドですが、初心者はもちろん、中級者でも満足できますよ!


■食い込み重視の方は


■掛け重視の方は(迷ったらこちらがオススメ)




他にも根魚釣りも試してみましたよ。


ソルティーアドバンス チニングのインプレッション


主にマムシ(本虫)を遠投してリフト&フォールで釣ったのですが、25cm未満は何ら問題ありません。ですが、30cmを超えたあたりから状況が変わってきました。

30cmを超えたキジハタは根に入ろうとするパワーとスピードが格段に強く・早くなってきます。横に走る分にはロッドが良く粘ってくれて問題はないのですが、底へ潜ろうとした時は腰砕けみたいになって制御が不能になりました。何度も引っ剥がして取り込んだのですが。

もちろん、カサゴだったら何の問題もありません。

このロッドはある程度ドラグを活用する事ができればそこそこ大物でも大丈夫ですが、ドラグをあまり使えない良型の根魚向きではありませんでした。


さらにちょい投げキスにも使ってみた。


ソルティーアドバンス チニングのインプレッション


リーダーをトップガイドに入らないようにキャストすると遠投も可能です。とはいっても50メートルくらいが限度ですが。

ですから、7g~14gのシンカーや4号までのジェット天秤等を使用してちょい投げ・ちょい釣りには向いています。特に風がある程度吹いていてもライナーで飛ばすことが簡単なので使いやすい。

4号以下だと引き重りも感じず快適にズル引いてこれます。これはサビいてききてもリールで巻いてもでも同様です。

そこそこ遠投が可能です。


まとめ

なんだかんだ言って、10,000円程度で糸絡みを軽減するKRガイド(Kガイド?)を装備したチニングロッドはソルティーアドバンスだけです。(私の認識が正しければ)

それに、チニング、黒鯛ヘチ釣り、ちょい釣りチヌ、カサゴ、ちょい投げキスと同じフィールドに居る魚が狙えます。重量も105gと年無し黒鯛も狙えるロッドでは超軽量です。

「ちょっとそこまで黒鯛を。」「黒鯛が居ないので根魚やキスでも。」といったお気軽に黒鯛釣りができるエントリーロッドとして良いと思います。

このロッド。買いです!


■食い込み重視の方は


■掛け重視の方は(迷ったらこちらがオススメ)





このブログの人気記事
SLX BFSのソルト使用インプレ
SLX BFSのソルト使用インプレ

超簡単!良型キス釣りはこれで決まり!
超簡単!良型キス釣りはこれで決まり!

ちょい投げの幅が広がるオモリ
ちょい投げの幅が広がるオモリ

ラテオ 93MBファーストインプレ。(ちょい投げ)
ラテオ 93MBファーストインプレ。(ちょい投げ)

シンカーと釣果の関係
シンカーと釣果の関係

同じカテゴリー(ロッド)の記事



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ソルティーアドバンス チニングのインプレッション
    コメント(0)