STRC-732H-KRのインプレと釣果
週末は晴れだったのでアイナメ釣りに行ってきました。
STRC-732H-KRを使い込んでみたのでちょこっとインプレを。
土曜日は天気でしたが風・波とがかなり酷く内灘放水路は1時間で納竿となりました。
42cmのアイナメをゲットできましたので、風と波をさけて金沢港に移動。

金沢港は波はありませんでしたが風が酷くテトラの穴釣りを1時間ほど。
釣果は40cmピッタリのアイナメをゲット!

日曜日も晴れで風・波も若干収まっていましたので期待しましたが小アイナメとフグのみ。
他の方もほとんど釣れていませんでした。
なので、STRC-732H-KRで遠投での性能を確認するためフルキャストを数投。
このロッドの全体像が分かってきたのでちょいインプレ。
ロッド:アブ・ガルシア STRC-732H-KR
リール:シマノ 16スコーピオン71XG
ライン:激安PE0.8号(国産1.5~1.75相当の太さ)
シンカー:硬質鉛バレットシンカー14g
まず感度ですが必要十分といった感じです。
もちろんしっかり着底も分かるし、魚の前あたりや本あたりも手元にビンビン感じます。
ファーストテーパーなので細かいリフト&フォールもやりやすく、何より感度のおかげもあり根掛かり回避能力が高いです。
メーカーのスタンダードモデルというだけのことはありますね。
40cm以上で魚のファイトを楽しめるといったパワーがあります。
STRC-732H-KRを使い込んでみたのでちょこっとインプレを。
土曜日は天気でしたが風・波とがかなり酷く内灘放水路は1時間で納竿となりました。
42cmのアイナメをゲットできましたので、風と波をさけて金沢港に移動。
金沢港は波はありませんでしたが風が酷くテトラの穴釣りを1時間ほど。
釣果は40cmピッタリのアイナメをゲット!
日曜日も晴れで風・波も若干収まっていましたので期待しましたが小アイナメとフグのみ。
他の方もほとんど釣れていませんでした。
なので、STRC-732H-KRで遠投での性能を確認するためフルキャストを数投。
このロッドの全体像が分かってきたのでちょいインプレ。
ロッド:アブ・ガルシア STRC-732H-KR
リール:シマノ 16スコーピオン71XG
ライン:激安PE0.8号(国産1.5~1.75相当の太さ)
シンカー:硬質鉛バレットシンカー14g
まず感度ですが必要十分といった感じです。
もちろんしっかり着底も分かるし、魚の前あたりや本あたりも手元にビンビン感じます。
ファーストテーパーなので細かいリフト&フォールもやりやすく、何より感度のおかげもあり根掛かり回避能力が高いです。
メーカーのスタンダードモデルというだけのことはありますね。
40cm以上で魚のファイトを楽しめるといったパワーがあります。
ですが50cm以上となると抜き上げは慎重に行わないとといった感じです。
堤防・テトラ・漁港での良型狙いにピッタリのパワーです。
遠投についてですが16スコの遠心を2つONでダイヤルは3、着水時にスプールを押さえれば良い位のノーサミングセッティングで平均70メートルくらいでした。
16スコは遠投向きのリールではないのでこの距離はロッド性能ですね。
ファーストテーパーは投げにくいとずっと思っていたのですがこのロッドは投げやすいし飛ぶ。
恐らくロッドとリールの相性やバランスが良いせいだと思います。

PEをもう少し細くして18gのシンカーにすればまだまだ遠くへ飛ばせそうです。
ロックフィッシュでは底までの遠投は必要ありませんがうれしい誤算でした。
例えるならー
STRC-6102MHFR-KRはイチロー。
STRC-732H-KRは松井。
と言ったところでしょうか。分かりにくくてすいません。
ネットを検索してもあまりインプレなど無いので人気が無いんですかね。
実売1万円ちょいで買えるロッドとは思えないほど優れたロッドです。
絶対おすすめ!
堤防・テトラ・漁港での良型狙いにピッタリのパワーです。
遠投についてですが16スコの遠心を2つONでダイヤルは3、着水時にスプールを押さえれば良い位のノーサミングセッティングで平均70メートルくらいでした。
16スコは遠投向きのリールではないのでこの距離はロッド性能ですね。
ファーストテーパーは投げにくいとずっと思っていたのですがこのロッドは投げやすいし飛ぶ。
恐らくロッドとリールの相性やバランスが良いせいだと思います。
PEをもう少し細くして18gのシンカーにすればまだまだ遠くへ飛ばせそうです。
ロックフィッシュでは底までの遠投は必要ありませんがうれしい誤算でした。
例えるならー
STRC-6102MHFR-KRはイチロー。
STRC-732H-KRは松井。
と言ったところでしょうか。分かりにくくてすいません。
ネットを検索してもあまりインプレなど無いので人気が無いんですかね。
実売1万円ちょいで買えるロッドとは思えないほど優れたロッドです。
絶対おすすめ!