ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 ソルトウォーター:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ちょい投げブログ

初心者~上級者まで楽しめる「ちょい投げ」や「ちょい釣り」はいかが?。五目釣り~ターゲットを絞っての大物釣りまで対応できます。

ちょい投げ万能ロッド テイルウォーク Muddy Walker(マッディウォーカー)

   

今日はちょい投げでの万能ロッドのご紹介です。

アジング・メバリング、21g以上のルアー・シンカー以外なら、餌・ルアー問わず楽しめます。

テイルウォーク Muddy C762ML ウォーカーです。

テイルウォーク Muddy

なんだ…テイルウォークか~。というなかれ!!

2~3年前に購入したロッドですが、7フィート6インチと長いこともあり2回ほど使用して押し入れに眠っていたロッドです。

14スコーピオン201HGを購入した際になんとなく試し投げに使いました。

以前装着したレボALTとは違い、バランスが良くかなり投げやすい印象でびっくり。

どうせならと餌(本虫)で遠投すると、「根掛かりか?」と思った週間竿先が突っ込んでいき40UPのアイナメちゃんでした。

カリカリのロッドではありませんので、あたり自体は特に可もなく不可もなくといった感じですが、ヒットした時の粘りが気持ちよく突然の引き込みにもロッドのしなりと粘りでオートマチックに対応してくれます。

シーバスや黒鯛はさぞ楽しいだろうと思わせるロッドです。

餌釣りならキス、根魚、黒鯛など。ルアーならワーム~ライトジグ(18g)までなんでもこなします。

テトラでのキジハタ釣りでは若干柔らかい気はしますが。

ダメ竿と思っていたこのロッドが09スコーピオンや14スコーピオンの重量にマッチして、優れたロッドへと180度変わりました。

やっぱりロッドとリールはバランスが1番大事だと感じた1竿です。

全然人気がなかったロッドですが、海での万能竿としては超優れたロッドです。

Kガイドも小さすぎず太めのラインや太めのリーダーでも、ガイドに引っかかることもなく快適です。

また、ソルトで2回使用して水洗いもせずほったらかしだったのですが、ガイドに塗装がしてあるため錆もまったくありません。

セールや中古で安くて良品があれば”買い”です。かなり遊べます。

 


このブログの人気記事
SLX BFSのソルト使用インプレ
SLX BFSのソルト使用インプレ

超簡単!良型キス釣りはこれで決まり!
超簡単!良型キス釣りはこれで決まり!

ちょい投げの幅が広がるオモリ
ちょい投げの幅が広がるオモリ

ラテオ 93MBファーストインプレ。(ちょい投げ)
ラテオ 93MBファーストインプレ。(ちょい投げ)

シンカーと釣果の関係
シンカーと釣果の関係

同じカテゴリー(ロッド)の記事



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ちょい投げ万能ロッド テイルウォーク Muddy Walker(マッディウォーカー)
    コメント(0)